前回の話をまとめていきたいと思います。
前回の記事では目標と目的を持とうという話とそのために必要な考えとは何かをお伝えしました。
一つ一つポイントを明確にしながら進めてきました。今回は適職について深堀してみたいと思います。
前回でも話しました私にとっての適職は
一、情報発信
情報発信が適職であろうと考えましたがさらに一つに絞ることが重要です。無理なく進めることができるか?そして三方良しの関係を作っていけるか?
自分も楽しくできることは?
まとめていきます。
情報発信と比較
情報発信をやるには資格は必要ありません。SNS、ブログ、講演会など。主に三つのアプローチがありますが一番難関になることは情報の経験があるかどうかがポイントになります。
素人が、情報発信やろうかな?なんて甘い考えは今すぐに捨てたいと思います。普段から見て、触れて、経験していなければ中身すら分かりません。
本気で情報発信を行うことは素晴らしいことですが、なんとなくではメンタルがもたないかなと。
SNSと言っても数多くあります。その中でもYouTube、X、Instagram、ブログなどがあります。YouTube=動画が多いので顧客が分散しずらと思っています。X=文章で訴えかけることができます。Instagram=画像で伝えることができます。ブログ=全てを網羅しリンクを貼り付けて各SNSにアプローチ可能です。
当然一度フォローされた方へダイレクトに情報を伝えることができます。
まずは徐々に派生させていくことが合理的だと考えます。流石に最初から全てをこなすには無理がありますので一つ一つ繋がっていく流れを作り上げていく方が長期的に良いことです。
情報を選んで最短で目的に到達できるからです。必要な要素はスピードと正確性。当然情報は溢れていますのでしっかり信頼性のある情報さえ取得できればフォロワー獲得が可能になる。その課程を取得するまでに数年かかるんじゃないかと思われた方もいると思います。その通りで1年はかかるといいましたが国家資格を取得するにも数年はかかるかもしれません。
そこは条件はほぼ一緒になるかもしれません。ただ、やる気になれば1年で確立できると思っています。これは個人の感想ですがやるかやらないかです。
そういったことで内容を踏まえ情報発信は誰でもどこでもスマホを持っている人全員が可能になります。大手広告代理店やEC事業、マーケティング会社のお墨付きもあることからお客様からは信頼され易いことが最大のメリットでもあると言えます。私は最短で活躍する為には情報を選択する必要があると考えます。
今回のポイントは自分の好きを見つけ情報発信することでした。どんなに不景気でも人口が少なくなっても情報は世界においての需要は尽きません。生きている限りあり続けます。
とにかく行動して成功を手に入れる!と意気込む前に最初に自己理解をして自分を内観し分析して目標、目的を把握する。そして目標に向けて一点突破することが最短で確実に達成へと近づくことができるのではないかと思っています。
この記事を読んでくれている方の中で少しでも行動のきっかけになり進んで行くことができましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント