日本の自動車業界の未来

安全安心な車

どうもみなさんこんにちはジェイオーです。すごく寒い北海道からお送りいたします。-20度越えでここからが本格的な冬の到来です。

無理せず日々平常心で行きましょう。

さて、みなさんは楽しく仕事していますか。



数年前に転職活動の際に自動車ディーラーを受けたことがありましたがネットには車業界「ヤバい、止めとけ」とネガティブキャンペーンが書かれていました。非常に残念でなりません。もちろん好きで楽しく働いている方々は多くいると思いますが一部の方にとってはとても厳しい環境となっているのでしょうか。

自動車業界あるある、「長時間労働」「給料安い」「ノルマキツイ」みたいな感じでしょうか。他に「上司うざい」「休日出勤」等様々な酷な要因が付きまとっているのかと思うとこればかりは車業界だけではなく働き方や会社の雰囲気にも左右されるのかなと思います。

車業界の傾向として車の入庫台数によってはどうしても作業時間に影響を受けてしまうので長時間労働に繋がってしまうのかと思います。

実際にディーラーや中古車店で働く方から聞いた話ではまず給料がすごく安いことと従業員が次々と辞めていくという非常に厳しいのが今の現状です。

綺麗に保たれた店内と綺麗に磨かれた車は、果たしてこれは見かけ倒しなのでしょうか?

「車が好き」だけでは見えてこない実情があるみたいですね。

そして車業界全体が衰退するのは個人ではもはや止められないですし今からV字回復を実現できるかと言えばそれも厳しいと思います。ただし、どの業界でも新しい方法を模索しイノベーションを起こすことで打開策は少なからずあるかもしれません。

具体的には割愛しますが、これから伸びていくであろうIT業界とタッグを組み(システムやIOTを駆使して)提携を図り新しい車の世界を作ることもできるでしょう。そして、中古車の流通を考えたときに中古車がもっと楽しく良いものであると認知してもらう為にも若者や東南アジアへの訴求も忘れてはいけません。可能性が大いにある市場をカバーし既存販売店のネットワークを利用しつつ新しいIT網でもっと手軽に安心に中古車を購入できるような仕組みも増えていく必要があります。

特別なことではありません、私が思うのは大人がもっと楽しくワクワクすることにエネルギーを使うことでもっと活気のある仕事場や人々が繋がることだと思っていますし実現できたらいいなと思っています。厳しいと言われている自動車業界においても他の業界においてもです。そうなればもっと活気のある企業も増え人々が元気な社会を再び作り上げて相乗効果もどんどん期待できる数値まで回復できるのではないかと思います。



前回の記事はこちら↓↓↓

ガソリンエンジンが消滅する



自動車, Autotransport, 新しい車, 自動車業界, Pkw, 公園, 交通手段

コメント

タイトルとURLをコピーしました